キッチンカウンター

キッチンのカウンターの高さ

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

先日のエイプリルフール、例年ならテレビやネットでいろいろなフェイクニュースの話題が盛りだくさんだったのですが。やはりコロナ禍のためにそうした話題も限られたものでした。

来年の同時期にはフェイクニュースを楽しみたいものです。

さて今日の話題はキッチンカウンターです。

カウンターの高さ設定をする時にはその使い方を確認します。

キッチン本体とダイニングを仕切るだけの場合はキッチン本体の高さの10センチから20センチで設定します。

キッチンの高さは一般的には85センチほど。それゆえカウンターは1M程度の高さになります。

カウンターで食事をしようとすると高すぎます。

一般的にはダイニングテーブルの高さは70センチ程度。

そこで画像のようにカウンターで飲食をしようとするには画像のように70センチの高さにする必要があります。

そうすれば普通のダイニングチェアを使ってストレスなく飲食ができます。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる