スケルトン階段で空間で分ける
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
空間を分ける方法を以前のブログで書きました。
高さで分ける方法やそれぞれの空間をずらすなどいろいろな方法があります。
画像はスケルトン階段でリビングとダイニングキッチンを分けた例です。
スケルトン階段で壁がないので仕切られていても視線がさえぎられることはありません。
空間のつながりを感じつつ分けられているイメージです。
またスケルトンなので階段の下も飾りを置いたり、キャビネットなどを置いたりできます。
一つ気を付けなければいけないのは、階段のささら桁で頭をぶつけないようにすることです。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。