敷地の条件で中和室
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
敷地の幅や奥行などの形状によって住宅の間取りは影響を受けます。
南に向かって幅が広く取れる敷地では、リビングや各部屋が全室南向きにできます。
反対に南側の間口がそれほど取れなくて、かつ玄関が南に設けなければならない敷地条件の場合もあります。
分譲地などの区画された住宅地で両側に住宅が建っているケースがそれにあたります。
画像もそうしたケース。
このお宅ではリビングからつながる和室を希望されていました。
敷地の条件からリビングと和室をそれぞれ南側に面することはできませんでした。
そこで和室をリビングの奥につなげるように配置しました。
いわゆる中和室です。
リビングの奥にあるので、暗くならないようにできるだけリビングに向かって開放できるようにしました。
普段は一体に使えて便利です。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。