和室

和室の押入れを吊る

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

昨日はリフォーム案件の中古住宅を調査してきました。

住宅の和室の位置は以前は独立したスタイルが主流でした。

この家も玄関を挟んでリビングと和室が別室になっていました。

最近の間取りではこうしたスタイルの設計をすることがなく、画像のようなリビングにつながって一体化した和室が主流となっています。

この画像で注目していただきたいのが和室の押し入れ。

正面の押し入れは浮かせています。

いわゆる吊収納。

吊ることで足元に空間が生まれて、そこに置物や花瓶を飾ることができます。

また足元の奥に窓を設けることで、採光を得ることができます。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる