デコラティブ

デコラティブな内装

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

住宅関係の雑誌を見ると、最近はモノトーンやツートーンなど色使いも少なくシンプルな内装が多いですね。

私の小さい頃はかなりデコラティブな内装の住宅が多くありました。

リビングには暖炉(本物は少なく「暖炉風」のものがほとんどですが・・)、天井にはシャンデリア、そしてガラス部分はステンドグラス。

昭和の時代を感じる内装でした。

画像はややデコラティブな内装のリビングですが、「いかにも」感を消して、落ち着いた内装にしています。

アイアンのシャンデリアが吊るされた天井の化粧梁やハイサイドに設けたフレームウインドウ。

家具や備品のテイストもそれらしく統一されています(近代的なフロアライトはご愛敬ですが)。

こんなリビングではフレンチクラッシックの音楽や映画が似合いますね。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる