仕切り

リビングとダイニングの仕切り方

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

リビングダイニングキッチンを一つの空間に収める形もいろいろなスタイルがあります。

画像の設計では平面形をL型にしてキッチンをリビングから見えにくいようにレイアウトしています。

空間はつながっているのでそれぞれにいる家族の気配は感じることができます。

そしてダイニングとリビングとの関係。

間仕切りや腰壁などを設けて仕切るのではなくやはり一つの空間にしています。

しかしながらソファーの配置やテレビの配置を考えて画像のようなレイアウトがこの場合合理的なので少し仕切りを設けた方がよいと考えました。

そこで配置したのが3本の「柱」。

オープンな空間を保ちながら「それとなく」仕切ってゾーン分けができています。

家具のレイアウトもしやすいですね。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる