PINK

テーマカラーをピンクとした子ども部屋

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

子ども部屋の仕様を決める際にどなたと打ち合わせをして決めていくか。

お子さんの年齢によって分けることがあります。

これからお子さんを予定している方やお子さんが乳幼児の場合は、もちろん親が決めることになります。

お子さんがある程度成長して、自分の部屋で寝起きや勉強できる年齢になったら、仕様の決定には参加してもらうようにしています。

事前にお子さんの好きな色や趣味などを聞いて何案か作成していく場合もあれば、最初から色見本帳からチョイスして自ら決めていく場合もあります。

過去にはすべて自分で決めることで、インテリアに目覚めてデザイン系の学校に行ったというお子さんの例もありました。

画像はお聞きしたイメージからこちらである程度方向性を決めた例。

テーマカラーはピンク系。

家具や調度品もテーマカラーに合わせてイメージ作りをしています。

この画像でもよく見ると枠などは白系の方がいいのではないかとも思い、修正をかける必要がありそうです。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる