飾り棚を設けて何を飾りますか?
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
住宅の中には家具だけでなく什器備品も置いたり飾ったりするのでその置き方や配置なども考慮することも必要になります。
絵画や写真を飾るには普通の壁でいいのですが、置物ですとカウンターなどの置場が必要になります。
もちろんそうした飾りや置物を一切置かないシンプルでプレーンな空間を希望される方もいらっしゃいます。
しかしながら多くの方は多い少ないはありますが、何らかの物は置くことになります。
たくさんのものを置くには専用のスペースを設計段階から考えていく必要があります。
画像もそうした事例の一つ。
置物や思い出の品などを飾って楽しむために、壁一面に飾り棚を設けました。
さらに置いたものを引き立てるように棚をガラスにして上から照明で照らして光を透過させるといったことも考えられます。
そうするとより一層印象が強まりますね。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。