2階にホールを設ける理由
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
戸建ての住宅の1階には一般的に共用のスペースを置きます。
リビングやダイニングキッチン、水回り、そして場合によっては和室など。
そして2階には個室が配置されます。
1階と2階のスペースの大きさを比較すると、多くの場合1階の方が大きくなります(家族の数が多くて個室の数もそれに比例して多くなる場合もありますが・・・)。
そのまま間取りを作成すると1階が大きく2階がそれに比べて小さいフォルムになります。
そのフォルムに合わせて屋根や外壁を工夫してデザインしてきます。
その中で総二階でシンプルな形を希望される場合には、2階のスペースを工夫する必要があります。
吹抜けを設けたり、個室の大きさを大きくしたり、そして2階にもホールを設けることもそうした工夫の一つです。
画像は2階の吹き抜けに面したホール。
家族でいろいろな使い方ができるフリースペースです。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。