キッチンの吊戸棚の行方
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
ペニンシュラキッチンそしてアイランドキッチンのタイプで吊戸棚を見かけることは皆無です。
少し前には一部対面キッチンのタイプでは吊戸棚を付けた例もありましたが、最近では雑誌やネットでの事例を見てもほとんど見かけません。
もともと上部にある吊戸棚は普段は使いにくく、普段使いのキッチン用具を収納するには不便でした。
これを解消すべく電動吊戸棚などメーカーは工夫してきましたが、なかなか普及していません。
むしろ吊戸棚を無くすことによる開放感が支持を得ている状況です。
画像のようなキッチンに吊戸棚を設けた時のことをイメージすると、少し違和感があります。
今や数少なくなってきた吊戸棚ですが、壁付けのキッチンではまだ採用されている例も少なくありません。
その場合も吊戸棚からのキッチン用具の出し入れは少し工夫したいですね。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。