城を現代に再建?
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
先日の休日に隣の市にある清州城へ行ってきました。
特に目的はなく、ランチのついでに寄ってみました。
清州城は映画(「清州会議」)の舞台にもなった有名な場所。
信長の頃には館風の平城だったのが、次の世代になって城郭も整えられ立派な天守を持つ構えになったそうです。
また実際に立っていたのは、現在建っている場所とは違い、五条川を挟んで対岸にありました。
それゆえに「再建」というよりは当時の絵図などを参考に「新築」といったほうがいいお城です。
私はそれでいいと思います。
当時の名残のある同じ場所で、例えば残っている石垣などを利用して建てるなら、忠実に再建することがいいと思います。
しかしながらこのお城は全く状況が違います。
歴史を感じつつ、地域の振興に寄与すればいいのだと思います。
内部の展示も古いお城とは違った面白い展示があり、この「新築」清州城のコンセプト通りだなと感じました。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。