クローゼット

夫婦のそれぞれのクローゼット

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

子ども部屋とご夫婦の寝室には一般的にクローゼットを設けます。

クローゼットの大きさは子ども部屋に比べて、夫婦の寝室の方が広めに確保することが一般的です。

割合的に多いのがウォークインクローゼット。

夫婦寝室には人気のアイテムです。

しかしながら夫婦が共通で使う場合にはそれぞれが気を遣うのではないでしょうか。

そこで、一般的なクローゼットを2つ設けて夫婦それぞれが別々に使えるようにしました。

こうすることでお互いの服が干渉せずに済みます。

管理もそれぞれで出来るので揉めることもないでしょう。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる