木造の保育園の大黒柱
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
今回も木材利用に関する見学会で保育園に訪問した時の話題です。
入口を入ると真っ先に目に入るのが写真にある丸太柱。
よく見ると表皮はめくってありますが、自然のままの形状になっています。
さらに見ると先端は切ってありますが、枝もついています。
この園舎は構造材のほとんどは集成材で出来上がっているので、園児にとっては本物の無垢の木に触れる絶好の場所です。
言うなれば園の「大黒柱」。
田舎家では存在感のある大黒柱がある家も多かったのですが、最近ではなかなかお目にかかれません。
こんな姿を見ると、新しい家でも採用してもいいのかもしれません(調達が大変だろうと思いますが・・)。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。