クローゼットの左奥の柱型
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
寝室のクローゼットの画像です。
広めにスペースを取っているのでご夫婦の衣類も余裕を持って収納できそうです。
ハンガーパイプの上の棚も広く小物もたくさん乗せられます。
このクローゼットの画像でもう一つの注目点は左奥の柱型。
実はこの住宅は鉄骨造で、木造では壁の中に隠れてしまう柱は鉄骨造では柱のサイズが木造に比べて大きいので柱型になって部屋の途中や角に現れます。
多くは部屋のコーナーに存在するのでそれほど使い勝手には支障がありません。
ただしコーナーに家具を置く際には柱型が邪魔になって置けない場合もあって注意が必要です。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。