信長塀

清州城の塀の姿

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

画像は清州城の城門脇にある塀です。

これは築地塀といい、別名「信長塀」とも言われています。

実際のものは熱田神宮にあり、信長が桶狭間の戦いに向かう中で熱田神宮に先勝祈願して見事今川軍に勝利したことのお礼に寄進したものとされています。

それを再現したこの塀。

瓦と土が折り重なって作られています。

瓦も土由来のもので和風の風合いもあります。

繊細というよりは無骨な感じで力強さを感じられ、城門の塀にもピッタリだと思いました。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる