玄関に置く物と飾る物
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
建築物の省エネ法の改正に伴い、ビルなどの非住宅建築だけでなく木造戸建住宅にも基準の適合と非適合を説明する義務が生じました。
テレビを観ていても住宅会社(ハウスメーカー)のCMは住宅のデザインより断熱の重要性や、自社の快適性(今の季節は「暖かさ」)を中心に伝えています。
そうした環境から住宅の断熱性能は格段に上がっています。
その延長で住宅の間取りにも変化が生じていて、部屋ごとの間仕切りや建具を無くして広い空間にできるようなスタイルも出てきました。
画像もそうした間取りの一つ。
玄関からリビングへのアクセスは建具なしで(あるいは引戸で広く開放できるように)出来るようになっています。
こうしたつながり方を活かして玄関にリビングの延長のような観葉植物やアート、小物などを飾ったり、こだわりの自転車を置いてみたりしています。
玄関とリビングの一部とのハイブリッド的な空間です。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。
人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。
快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。