天井

天井のファンの役割

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

この地域でも桜の開花情報が聞かれるようになりました。

昨年は梅や桜の開花は例年より早く、この時期にはあちらこちらで桜を楽しむことができました。

今週は寒の戻りがあり、まだまだ本格的な春といった感覚ではありません。

むしろ三寒四温といった冬寄りの気候の方が実感できます。

写真のような吹き抜けの天井に設けたファンは季節ごとに回転方向を変えて運転します。

温度によって空気が上昇傾向だったり下降傾向だったりするからです。

4月からゴールデンウィークの頃には衣類の衣替えをするのと同じように回転方向を秋冬モードから春夏モードに変更します。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる