タタミコーナー

タタミコーナーの収納の位置

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

部屋の一角にあるタタミコーナーで収納などの機能を設けると窓を付けることが難しい場合もあります。

普通はあきらめるところですが、採光だけでなく通風を考えて住宅全体の風の通り道を確保することに、コロナ禍を通じて関心が高まってきました。

そこで工夫したのが画像のように収納を持ち上げて、その下に空間を設けるというもの。

そこに開閉可能な窓を設けること風の通り道になります。

足元の窓なので採光はそれほど期待はできないのですが、光が入ることで雰囲気も上がります。

収納したのスペースはミニ床の間として飾付や、実用的には小物置場としても機能しそうです。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

人気ブログランキング ←押すとブログランキングの順位がわかります。

快適な家づくりは ディアプランナー のホームページをご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる