斜め床 ソーラーサーキットの家 守山区 春日井市

斜め床

リビングと和室の斜めの床

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

昨日も話しましたが部屋の壁は一般的には縦と横で直交するケースが多いです。

いろいろな意味で合理的だからです。

しかしながらその中でもあえて斜めの壁にすることもあります。

画像はリビングの先のタタミコーナー。

食事を畳の間でしたいというお客さまの要望とゾーンを分ける意味でで小上がりのスタイルにしています。

小上がりの畳の間は整形でもいいのですが、リビングに「角」が出ることで少し圧迫感が出ることも考えられました。

そこで斜めの部分を設けることで、動線にも余裕が出ました。

また部屋にもいいアクセントとなりました。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

斜め床

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる