玄関の吹き抜け ソーラーサーキットの家 春日井市 守山区

玄関の吹き抜け

玄関の吹き抜けからの眺め

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

吹抜を設ける場所として経験上一番多いのがリビングです。

次いでダイニング。

いずれも広めのスペースに設けて部屋の広がりを演出したり、採光を確保したりするスペースとして機能しています。

リビングとダイニングに次いで吹き抜けを設ける場所として、玄関が上げられます。

最近ではそれほど多くなくなりましたが、以前は吹き抜けのある玄関は注文住宅や建売住宅問わず人気の仕様でした。

最近では玄関の吹き抜けスペースを部屋や別のスペースに充てることが多くなりました。

それでも玄関の広さや明るい玄関を演出するために吹き抜けを設けてみると、画像のように開放的な玄関廻りができました。

このスタイルだと2階で家事をしながらお子さんの帰宅などを確認できたりしますね。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

玄関の吹き抜け

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる