吹き抜けに丈夫なすべり棒
名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。
画像のお宅はリビングの上部に吹き抜けを設けて2階は吹き抜けに面して廊下で囲み、各部屋の動線としている間取りです。
室内の空気の流れを積極的にするためにシーリングファンを設けています。
そこまでは一般的な家の風景です。
一点気になるものが写っています。
水色の棒状のもの。これは「すべり棒」です。
そうです、消防士が緊急出動の時に上階から緊急車両のある階へすべり降りる、「あれ」です。
これはこのお宅の息子さんの要望で設けました。
当時は高校生だったので、スチール製で丈夫に作りました。
このすべり棒は毎日楽しく使われたそうです。
またその後息子さんは見事難関大学に現役合格。
「すべらないで」合格を勝ち取ったとのお知らせをいただきました。
今日も皆様にとっていい一日でありますように。