玄関の収納 ソーラーサーキットの家 春日井市 守山区

玄関の収納

玄関の収納の使い方

名古屋市を中心に、日進市、春日井市、豊田市で注文住宅をお考えなら ディアプランナー DEAR PLANNER にお任せください。自由設計ながらも価格を抑えた性能の良い家をご提案いたします。

玄関廻りにはいろいろな機能があります。

一般的には下足入れが設けられます。

間取りによって、また使い勝手によってはシューズインの下足入れや収納を設けるケースもあります。

この場合は玄関廻りが比較的スッキリします。

ただしシューズイン動線と収納部分が必要なために、それなりにスペースを必要とします。

敷地の間口に余裕がない場合はシューズインクロークを設けることが難しくなります。

画像もそうした敷地条件のケース。

間口方向に比べて奥行き方向は余裕があり、玄関の奥行きを拡げて下足入れと引違い戸のある収納を設けました。

正面からすべて出し入れができてこれはこれでとても便利です。

今日も皆様にとっていい一日でありますように。

玄関の収納

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる