大切なのは住みごこち
暮らしてから気づく大切な資産
それは、さわやかで、あたたかな、「住みごこち」。
家づくりが成功するかどうかは「住みごこち」で決まります。たとえば、夏の暑い日をさわやかに過ごせる家。たとえば、冬の冷えた体をあたたかく包み込んでくれる家。そんな心も体もくつろいで、一年中快適に暮らせる家こそ、もっともかけがえのない家族の“資産”だと、私たちは考えます。住んでからでは修正しきれない「住みごこち」の大切さに、一人でも多くのお客さまに気づいてほしい。そして「建ててよかった」という喜びを心から感じてほしい。それが、私たちの考えるディアープランナーの家づくりへの想いです。
暑くて寒い日本に適した家づくり
私たちが住む日本列島は、四季の気温差に加え、多雨多湿。家づくりには、たいへん厳しい環境です。そのような中で快適な住みごこちを確保するには、暑さにも寒さにも湿気にも強い家が求められます。つまり、断熱性と通気性という矛盾した性能を両立させる、ということ。私たちは、この難題を「外断熱」と「二重通気」という二つの技術を合わせた(※ソーラーサーキット工法)で解決しました。その結果、まるで家が衣替えをするように、夏さわやかで、冬あたたかい理想の家が誕生しました。
暮らしにやさしい技術

健康

美容

エネルギー

くつろぎ

持続

Healthy
健康
温度差の少ない快適空間
温度差があると結露が発生しやすくなり、
カビの発生リスクが高まります。
カビはアレルギーなどの健康被害にも繋がります。
目に見える結露は拭くことができますが、
壁の中の結露は拭くことができません。
外断熱・二重通気工法(※ソーラーサーキット工法)で実現しました。家全体の温度差を減らし、見えないところの結露を防ぎます。

Beauty
美容
ぐっすり眠れる
いつまでも美しくいたいママの願いを叶えたい・・・。
睡眠は、人としての美しさを保つベース。
暑い夏は二重通気による熱の排出と屋根断熱による
温度上昇の抑制、寒い冬は外断熱と高い気密性による保温効果。
安定した室温を保つことにより、
温度ストレスを減らし、快適な睡眠環境を整えます。

Energy
エネルギー
長く住む家としての太陽光とHEMS※
エネルギーをマネジメントする家。
省エネは我慢することではありません。自然からの恵みを電気に変えて、有効利用する太陽光発電システム。節電目標の設定、電気使用量の見える化などで、賢い節電と快適な暮らしの両立をアシストしてくれるHEMS。そして、災害などによる停電時には、非常電源として家族の不安を和らげてくれます。
※HEMS:Home Energy Management System

Relaxation
くつろぎ
住むことによって生まれる快適
帰りたくなる家。
これからずっと長い時間を過ごす場所。
いかに快適に、いかに寛げる空間とするか。
家族が心地よく過ごせる空間をご提案します。

Sustainability
持続
薬剤を使わないシロアリ対策
薬剤を使う一般的なシロアリ対策ではなく
ステンレスメッシュを用いた物理的な
対策を採用しています。
薬剤を撒かないことで、
空気環境を汚すことを防ぐとともに、
土壌を汚染することもありません。
また、薬剤の有効期限にとらわれない安心を持続します。

